Google Play Music で新しい曲を聴く

たまには技術ネタじゃない記事を。

play.google.com

Google Play Music で定額課金して音楽を聴いてます。
初期の特典として月額780円を課金しています。現在だと980円ですかね。
3,500万曲聴き放題です。
気に入っております。
Google Play Music のサービスが日本で始まってすぐ使ってみましたが、音楽の聴き方がまったく変わりました。

学生の頃

学生の頃は、ラジオをひたすら聴いていて、そこで気に入った曲に出会えれば、CDを買ってステレオで聴くみたいな感じでした。
レンタルしてカセットテープやMDにダビングしても聴いてました。

iTunes を使っていた頃

最近までは、iTunes で曲を購入して 家ではパソコンから外部のスピーカーに出力して聴く、外を歩く時は、iPod で聴き、クルマでは iPod カーオーディオに常時接続しておいて聴くみたいな感じでした。
そして、iTunes はバージョンが上がる毎に使いにくくなり、重くなっている印象がありました。

今、Google Play Music

Google Play Music のサービスが始まり、手持ちの曲をほぼアップロードしました(残念ながら、iTunes StoreDRMがあった時代に買った曲は、アップロードできるわけもなく)。
5万曲まで無料でアップロードできます(AppleiTunes Muchは年間3,980円)。
家では Chrome アプリとして起動しています。
ウエブブラウザベースのアプリなのにも関わらず、iTunes より見せ方が上手いし、割と軽快に動きます。
基本、家では「ステーション」というGoogle Play Musci が勝手に作っているプレイリストみたいのがあって、その「邦楽 最新ニューリリース」とか「洋楽 最新ニューリリース」を聴いている感じです。
気に入った曲があれば、「ライブラリに追加」をし、スマホにダウンロードされます。
外を歩く時は、スマホで聴くようになりました。
クルマでは、アナログのケーブルでカーオーディオに繋いで聴いています(Bluetooth か USB で繋げると良いんですがカーオーディオが対応してない)。

そして、YouTube Red ?

私にとって Google Play Music にいないアーティストは、もう存在しないに等しい事になりつつあるので、多くのアーティストに新曲を投入してもらいたいところです(安いんで曲を提供してるアーティストへのロイヤリティーとか、どんなものなか心配になりますが)。

年を取るにつれラジオも聞かなくなり、配信時代となりCDバブルも終わり、新しい曲を聴く事がとても減っていました。
Google Play Music により今また新しい曲を聴くようになったのは嬉しい事です。

そして、Google Play Music に定額課金していれば、「YouTube Red」というサービスが、そのうち日本でも利用できるようになるのかな。

www.youtube.com